2月26日に鳥取県の農家さんを3社訪問しました。
寒波明けですが、鳥取県はまだ雪が残っているようですね〜。
1社目は、ミノリーナを初期の頃から使ってくださっているキャベツ農家さん。
ミノリーナを使い始めた頃はまだ法人化されておらず、この数年で法人化し、どんどん規模を拡大されています。ミノリーナの扱いについても、研究と試行の結果、野菜に良好な方法を掴まれたようですね!
今年もご利用いただきありがとうございます!

この雪の下に4月収穫予定のキャベツが埋まっているそうです。
ただの雪景色にしか見えない…!
2社目は、1社目の農家さんの紹介でミノリーナをご利用いただいているキャベツ農家さん。
こちらの農家さんもキャベツを栽培されています。
ミノリーナの納品日の確認をしました。今年もご利用いただきありがとうございます!

こちらが収穫前のキャベツ。

こちらは植え付けたばかりでしょうか?ひょっこり苗が出ています。
3社目は、ほぼほぼ全ての圃場にミノリーナを施肥してくださった農家さん。
ネギの収穫作業中のためお話を伺えませんでしたが、雪の中でも青々として立っているネギを撮影させていただきました。


大量ですね!
2月ももう終わりますね。まだ寒い日はありますが、もうすぐ春ですね!
寒さの次は花粉も待ち構えておりますので、皆様今のうちに予防をしておいた方が良いですよ!
引き続き、処方箋肥料ミノリーナでは、春作に向けて土壌分析を承っております!
【土づくりにお悩みの農家さんへ】
・根こぶ病や基腐病などの糸状菌由来の野菜の病気でお困りの方
・連作障害、生育不良でお悩みの方
・作物の大きさがまばらでお困りの方
春作からそのお悩みを解消しませんか?
春に向けて土づくりの真っ最中の農家さんもいらっしゃるかと存じます。
そのほかにもお困りごとがございましたら、気軽にお問合せください。
今後とも処方箋肥料ミノリーナをよろしくお願いいたします!